高学歴×介護福祉士の資格試験対策

介護資格の試験対策について書いています。

もうすぐ合格発表!今からやることまとめ!~第32回介護福祉士国家試験~

こんにちは。

3/25は介護福祉士国家試験の合格発表です!
みなさん様々な気持ちで待っていることと思います。

ちなみに昨日は社会福祉士国家試験の合格発表だったようですね!
合格した方、おめでとうございます!かなり努力されたことと思います。



今回は、介護福祉士試験後から合格発表前後にやらなくてはいけないことをまとめますので、ご覧ください。
合格発表に一喜一憂するだけではありません。


1.未提出書類の提出

受験資格が「見込み」で受験された方は、受験資格が確定したことを証明する書類を提出しなければなりません。
提出方法はいずれも簡易書留です。
受験の手引きに、切り取って使える封筒が付いていますので、それを使うと便利です。


①実務経験が見込みの方

実務経験3年、および従事日数540日を満たしたことを証明する実務経験証明書を提出します。
これはその期間を満たした後に作成されたものでなくてはいけません。

こちら提出期限は令和2年4月10日(金)(消印有効)です。
お忘れなく!

また、同じ期間に複数の事業所で働いていた方は、「従事日数内訳証明書」も、実務経験を満たした後に提出しなければなりません。
提出期限は同じく令和2年4月10日(金)(消印有効)です。


②実務者研修が見込みの方

こちらはもう提出期限が過ぎていますが、来年以降に受ける方の参考として書いておきます。

申し込み時点で実務者研修を修了していなくても、12月31日までに修了予定であれば受験できます。
その場合、「実務者研修修了証明書」
令和2年1月31日(金)(消印有効)までに提出しなければなりません。


③喀痰吸引等研修が見込みの方

こちらは「介護職員基礎研修」+「喀痰吸引等研修」で受験用件を満たす方の場合です。
②と同様です。
「原本証明した喀痰吸引等研修研修修了証明書」
令和2年1月31日(金)(消印有効)までに提出しなければなりません。


④福祉系高校、養成施設を卒業見込みの方

卒業後、「卒業証明書」
b>令和2年4月10日(金)(消印有効)までに提出しなければなりません。


※未提出書類は受験票に記載されていますので、今一度受験票を確認してみてください。



2.合格発表

合格発表は令和2年3月25日(水)です!
同日に結果通知が発送されます。

14時、試験センターHPにて合格者受験番号が掲示されます。
(URL)http://www.sssc.or.jp/


結果通知が4/3までに届かなかった場合、試験センターに電話で問い合わせてください。



3.合格後すること

試験に合格しただけでは介護福祉士とはなれません。登録が必要です。

合格者には「合格証書」と「登録関係書類」が結果通知と共に送られます。
その指示に従って登録申請を進めてください。

申請を受理してから登録証が届くまで1ヶ月程度かかります。
登録証がないと資格手当が付かない職場が多いでしょうから、合格後は速やかに登録申請をしましょう。

登録申請のやり方は、私も今年受験した身なので分かりません(^_^;)
私も確認しながら申請します。




介護福祉士試験後にやることまとめは以上です!
合格発表後にも覚えていらっしゃったらまたこの記事を読んでみてください!
ありがとうございました!